ブログ

汚部屋ってどんな状態?!ゴミ屋敷との違い

汚部屋とは

汚部屋とは、床が見えないほど散らかっている汚い部屋を意味します。「おべや」「おへや」と呼ばれ、汚い部屋を表す造語として使われます。一般的な「散らかっている部屋」よりも、かなりゴミや物が散乱している状態です。

 

汚部屋の特徴

・床が物やゴミで埋もれている

・虫が発生している

・長い間お掃除してない

 

ゴミ屋敷との違い

明確な定義はありませんが、汚れ方や散らかりの具合が汚部屋より更にひどい状態をゴミ屋敷ということが多いです。汚部屋を放置しておくと、ゴミ屋敷化する可能性が十分あります。

なお、汚部屋は家の中に入って気がつく場合がほとんどですが、ゴミ屋敷の場合は家の中だけでなく外まで不用品やゴミなどが散らかっているケースが多々あります。

 

【汚部屋になる原因】

多忙であまり家にいない

仕事が忙しい人であれば、部屋の片付けが後回しになりがちです。家は帰って寝るだけの場所のようになってる方も少なくありません。家にいる時間が短いため、ひどく散らかっていても本人はそこまで気にしてないことも多々あります。

ゴミの出し方が難しくて放置

環境問題に考慮し、自治体のゴミ出しルールは細かな決まりが設けられるようになりました。ゴミの捨て方がよく分からないため、不用品が捨てられずゴミやどんどん溜まってるという方もいます。

心理的な原因がある

ゴミ屋敷になるきっかけは、ストレスや心の病気も関係しているといわれます。ためこみ症や買い物依存症、セルフネグレクト(自己放置)やうつ病などが代表的です。いずれの場合も自分一人で汚部屋を片付けするのは難しくなりますので、身近な人や業者に相談することをおすすめします。

 

汚部屋を放置すると・・・

病気になりやすい

ホコリやダニが増えると健康に悪影響を与える可能性があります。アレルギー性疾患や感染症などにかかりやすいです。今は無症状でも、汚部屋をそのままにすれば、病気になる可能性は高くなります。

害虫やネズミが寄ってくる

汚れた不衛生な場所は、虫やネズミにとっては良い環境です。汚部屋に住んでいた方の中には、ネズミの鳴き声や害虫のガサガサする音で寝れなくなっていたという方もいます。

苦情で強制退去になる恐れも

汚部屋が片付けられないと、先述の通り虫が発生するだけでなく、異臭が家のまわりに漂うようになります。そのため、近隣から苦情が届いたり、賃貸住宅の場合は強制退去となったりする場合も!あります。

 

【汚部屋の解決方法】

汚部屋やゴミ屋敷の片付け依頼は年々増えており、誰にでも起こりうる身近な問題です。そのため、自分を責める必要はありませんが、何もしないままだと残念ながら更に汚れていくだけです。汚部屋を解決するために自分が出来そうなことを考えていきましょう。

 

小さなゴミからどんどん捨てる

ひとまず、家の中の目に入るゴミをゴミ袋にどんどん入れて捨てていきます。小さなゴミを捨てるだけでも家の中の散らかりを改善することができます。

自分ができそうな計画で片付けを進める

汚部屋の片付けは物やゴミが大量に散乱しており、1日でパパッと終わるものではありません。数日かけて作業を行う必要があります。そのため、自分が続けられそうな作業目標をもつことが大切です。

例)

・1日10分片付けの時間にする

・1週間に2回は片付けの時間をもつ

・休みの日は30分だけ片付けをする

など

 

自分で難しいと感じたら早めに業者へ相談をしましょう

汚部屋の片付けは、手間や時間がかかるため途中で挫折される方も多いです。自分で整理するのは難しそうと感じたら無理せず業者へ片付けの相談をしてみましょう。汚部屋をキレイにするのは想像以上に大変な作業です。今より状態が悪くなる前に、気になった時に対策をすることをおすすめします。